プリザーブドフラワー教室 第3月曜日 10:30~
本日のプリザーブドフラワー教室は、卵型の器にお花を敷き詰めた可愛らしい作品です。
置いて飾っても、吊るして飾ってもそれぞれ違う印象になって楽しめます。
本日のプリザーブドフラワー教室は、卵型の器にお花を敷き詰めた可愛らしい作品です。
置いて飾っても、吊るして飾ってもそれぞれ違う印象になって楽しめます。
本日のフラワーアレンジメント教室は、赤のバラとピンクのスイートピーが織り成す可憐な花かごです。
目で見ても匂いでも楽しめるとっても可愛い作品になりました。
今年最後のフラワーアレンジメントは、お正月花です。
とても厳かな気持ちになる作品で、身が引き締まります。
今日のプリザーブドフラワー教室は緑を基調とした、初夏を感じさせる作品になりました。
今日のフラワーアレンジメント教室は、ギガンチウムを使ったグルーピングです。
それぞれのグループの大きさや華やかさが違うので、とても見ごたえのある作品に仕上がりました。
今日のプリザーブドフラワー教室は、母の日アレンジです。
小箱の中のお花が立体的に見え、とても映える作品となりました。
今日のフラワーアレンジメント教室は、母の日アレンジです。
いつも頑張っている自分に、とっておきの作品が出来ました。
年初めのプリザーブドフラワー教室は、レトロな小箱に淡い色のバラを詰めてみました。
リボンがいいアクセントになっています。
今日は年初めのフラワーアレンジメント教室でした。
新春にふさわしい凛とした作品になりました。
今日のプリザーブドフラワー教室は、お正月飾りを作りました。
バックの黒色が、お花や飾りを引き立てて、とっても素敵な作品になりました。